SPORTS DAMAGE
スポーツ障害・外傷に悩むアスリートへ
プロ・アマチュアに関係なく、スポーツに従事するということは大なり小なり怪我のリスクと隣り合わせです。その中でストイックなトレーニングでスポーツ障害が慢性化して癖が残ってしまったり、捻挫や肉離れ何度を起こしてしまったり、このような際な柔道整復師にお任せください。可能な限り目標としている大会出場に間に合うよう、一人ひとりのお客様を全力でサポートいたします。
スポーツによるさまざまな症状に対応
スポーツは、アスリートのレベルで取り組んでいる人たちでも、趣味や娯楽の範囲で楽しんでいる人たちでも、それぞれにケガのリスクがつきまといます。また、ケガにもさまざまなレベルがあり、中には選手生命を左右するものや、日常の生活に影響するようなものもあります。多数のスポーツ障害に対応してきた実績がありますので、気になる症状やお困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。また、スポーツ障害の中にはクセになりやすいものもありますので、再発を防止することや、そもそもトラブルを起こしにくい体を作ることに着目したアドバイスも行っています。さらに、リハビリについてもさまざまなご提案ができますので、一緒にスポーツ障害の改善や防止に取り組んでいきましょう。
こんなお悩みはありませんか
・スポーツ中に負ったケガや痛みで悩んでいる
・試合が近いのにケガをしてしまった
・捻挫・肉離れを起こしてしまい困っている
・運動時にもっと高いパフォーマンスを発揮したい
スポーツ障害と呼ばれるものには、発生する部位や取り組むスポーツによって多数の種類があります。しかし、さまざまなスポーツ障害の原因を分析すると、多くは練習や試合などで負荷をかけすぎたことによるオーバーユースが関係している場合がほとんどです。スポーツをしている人の中には、試合や練習に専念しながらもケアや休養が後回しになる例も見られます。この機会に、取り組んでいるスポーツで起こりやすいトラブルを知って、問題を回避しながらプレイを楽しむことをおすすめします。また、ケガをしにくい体のつくり方や体の扱い方などもアドバイスいたします。スポーツ障害を早く解消するためにも、けがをしないで安定したプレイを続けるためにも、ぜひご相談ください。
スポーツ外傷・障害治療の特徴
スポーツ障害の相談を受けた場合にまず行うのは、痛みを軽減するための施術です。その後は痛みが起こった根本的な部位にアプローチをして、それ以降に痛みやトラブルを繰り返さないようにしていきます。痛みや問題点の緩和に並行して、痛みが起こりにくい体の使い方や、骨格、姿勢、筋肉などの改善もアドバイスしています。痛みが引いたからと言って同じスタイルでプレイを続ければ、トラブルが再発することは目に見えているからです。プレイスタイルやフォームを変えることに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうが、無理のない体の使い方を覚えることや、ケガをしにくい体を作りこんでいくことは、むしろパフォーマンスの向上につながることが少なくありません。 可能な限りケガをせず、楽しくプレイを続けていくためにも、ぜひご相談ください。